こんにちは!Washoku WakuWaku HoppingのツアーガイドのAyutaです☺
アムステルダムの次は、フェルメールの真珠の耳飾りの少女で有名なマウリッツハイス美術館があるハーグの友人宅へ滞在し、翌日、メトロで、ロッテルダム中央駅にきました。友人に教えてもらい、メトロ、トラムが2時間乗り放題のチケット(4ユーロ)を使ったのでお得に来れました。(NSは使えないのが残念ですが、、、)
留学中、ロッテルダム中央駅前にある写真のカフェ「LEBKOV」でラテを買ってから、インターンへ行っていたのを思い出しました。まだ、同じ場所にカフェがあって、うれしかったです!その後、インターンをしていた会社に挨拶に行くこともできました。久々の元同僚、元気そうで何よりでした😊
その後は、「Markthal」があるBlaakへ。
1番よく出かけていたのが、このBlaakでした。スーパーやドラッグストア、レストランなど、多くのものがここにそろっています。有名なキュービックハウスもここにあります!ランチには、近くのVapianoへ。オランダのお店ではないですが、よく行っていたので、懐かしさからつい行ってしまいました。
その後も、思い出ツアーとして、留学時代の寮や学校へ行ってきました。
留学以来のロッテルダム、懐かしさしかなかったです🥲❤️
Diary of WAKU WAKU Tour Guide
0コメント