🍻 福来 Day 😆

隔週で銀ブラソロ活をエンジョイしているMinokichi🐾、路地裏で出逢ったお店にときめいてドアをノック❣️ 常連さんばかりでクローズドな雰囲気かしら❓💦とドキドキしながら扉を開けてみたら、サービススタッフの皆様は気さくでfriendly😍、一見さんでも寛げるcozyなダイニング・バーでした🥰 五線譜に手書きされたメニューがとても魅力的なラインナップだったので、おなかがぽんぽこりんになるまで飲んで食べてしまいました🤣フィナーレを飾るのは名物のかき氷🍧2〜3人前のボリュームですが完食です😋✌
「るぷりん」は2階が炭火屋、3階が麦酒屋😊 Minokichiが閉店まで居座ったのはテーブル席中心の炭火屋さんですが、カウンター席中心の麦酒屋さんも素敵でした💖ビール、ワイン、シードル、日本酒、レモンサワーをいただきましたが、ワイン造りに使用した黒葡萄果皮を使って醸造した反射炉ビヤの『ファーム・葡萄・セゾン』にWAKUWAKU最高潮🤩 コラボしている「ココ・ファーム・ワイナリー」の収穫祭には2度行きましたが、音楽を楽しみながらピクニックできるゴキゲンなイベントです🎶 高校生時代には、ワイナリー取締役の古澤巌さんのバイオリンコンサートに足繁く通っていたことを思い出し、懐かしさでお酒が進みます😂 日本のユニークな小規模生産者を応援するフィロソフィーがWAKUWAKUツアーとシンクロしているので、是非再訪して仲間達とるんるんしたいです😘💕

0コメント

  • 1000 / 1000

Diary of WAKU WAKU Tour Guide